前 福岡県議会議員 かたおか誠二 オフィシャルサイト

捲土重来‼️2027年(令和9年)4月 福岡県議会議員選挙へ向け 3期目の挑戦‼️

  • F793CFC8-1B53-4980-A7FC-17DE869A27E1

活動報告

遠賀・中間地区防災協会総会

0000552165.jpeg
平成30518日(金)

   本日岡垣ぶどうの樹にて平成30年度 遠賀・中間地区防災協会の総会と懇親会に出席致しました。遠賀・中間地区 14町という広域行政における様々な分野において中間市のみならず遠賀4町との連携を図りながら市民・町民の方々の生命と財産を守っていかなければなりません。特に大規模災害発生時には、迅速な連携・活動が必要であり不可欠です。そのことからも当協会が行っておられます防災体制の強化・推進と災害の予防などは極めて大きな役割を担っておられ引き続き私も県政の立場から遠賀・中間地区の防災強化にしっかりと取り組んで参りたいと思っております。本日の開催誠におめでとうございます。

2018年05月18日 20:01

ANAカーゴ 北九州ー沖縄定期貨物便就航記念式典

0000551532.jpeg
平成30514日(月)

   本日小倉リーガホテルにてANA(全日空)ホールディングス傘下のANAカーゴの北九州ー沖縄定期貨物便就航記念式典に出席しました。来月6月5日未明から北九州空港経由で那覇空港と結ぶ定期貨物路線が就航し、関西空港~北九州空港~那覇空港を中継拠点に週5便アジア6都市へ飛び貨物の年間取扱量約7000トンを見込みます。九州・山口に製造拠点が多い自動車や半導体部品、ロボットに加え、牛肉や魚、野菜、果物など生鮮品の輸出需要を見込み、深夜に北九州に集荷された荷物は翌日未明には沖縄に運ばれ、荷受先別に積み替えられ、早朝に韓国ソウル・中国・上海、シンガポールなどに届きます。使用機材のボーイング767貨物専用機は50トンを積載でき、旅客機では運べない大型重量貨物の搭載も可能となります。また九州発のANAカーゴの2017年度の貨物取扱量は前年度比約3割増の約1万1500トンの増加でした。外山俊明社長は「九州の貨物需要は非常に旺盛だ。北九州からアジア、世界へと貨物の流れを変えることになるだろう」。中間市も北九州経済圏域になります。これを機にあらゆる方面との連携を図りながら中間市経済物流の活性化に寄与できるよう私も取り組んで参りたいと思います。

2018年05月14日 19:20

自衛隊家族会 中間市家族会 総会

0000551244.jpeg
平成30513(日)

   本日平成30年度自衛隊家族会 中間市家族会の総会に参列致しました。昨年7月の九州北部豪雨災害においては、私も県議会の県土整備委員会に所属している関係上、災害発生以来何度となく足を運びました。そして、その度自衛隊の方々が、まさに先頭に立って被災地の救援・救助活動を黙々と献身的に行われていた姿は本当に頭の下がる思いでございました。その方々を支えておられている自衛隊家族会の皆さんには、中間市出身の自衛隊員の方々の激励をはじめ隊員の募集や多方面にわたる支援活動を通じ自衛隊の発展に積極的に取り組んでおられます事に心から敬意を表します。私現在、福岡県議会防衛議員連盟の一員として、年に何度か県内各地の自衛隊基地の視察や勉強会に参加させて頂き、微力ながらお役に立てるように引き続き鋭意取り組んで参ります。本日の開催誠におめでとうございます。

2018年05月13日 13:31

滴水クラブ 春の懇親会

0000551198.jpeg
平成30512日(土)

   本日私の地元後援会の一つであります『滴水クラブ』春の懇親会に出席致しました。この後援会は今から15年前、私がまだ中間市議会議員の時に、今は亡き方になりましたが中間市における父親のような存在でありました初代会長 黒木敏氏に設立して頂きました。現在の会長をお引き受け頂いております福島保弘氏に交代された後も、福島会長を中心に会員の方々には平素より大変お世話になり、影日向なく絶大なるご尽力・ご支援を頂いている後援会です。市会議員の時と比べ多忙になった今日でも、年に何度か激励の懇親会・親睦会を開催して頂いてもらいます。本当に感謝感謝です。

2018年05月12日 23:11

小石原川ダム定礎式 フォト

2018年05月12日 15:07

小石原川ダム定礎式

0000551133.jpeg
平成30512日(土)

   本日福岡県朝倉市 小石原川ダムサイトにて小石原川ダム定礎式が盛大に開催され福岡県県土整備委員会の副委員長という立場で参列致しました。
小石原川ダムは完成すると本体の高さが約
139mと九州最大の高さになり総貯水量は約40,000,000㎥で、ヤフオクドーム23杯分の水を貯水できます。総事業費1960億円。平成31年の完成予定に向け定礎式が行われました。小石川原ダムの場所は、筑後川水系小石原川上流にあたり建設の目的は洪水調節・水道用水の確保・不特定用水の確保・渇水に備えた水資源の開発の目的があります。小石原川ダム建設事業では、筑後川水系小石原川の朝倉市江川地先に小石原川ダム、佐田川の木和田地点から小石原川の江川ダムまでの導水路を建設し、既設の江川ダム、寺内ダムに、小石原川ダムを加えた3ダムを総合的に運用することによって限られた水資源の有効利用を図ります。

2018年05月12日 15:03

第50回 北九州農協 中間農振部会 総会

0000551072.jpeg
平成30511日(金)

   本日第50 北九州農協 中間農振部会の総会に出席致しました。現在、農業就労者の減少と高齢化。そのことに伴う後継者不足。また、農産物価格の低下など農業・JAをめぐる環境は大変厳しい状況であるかと思われる中、ここ中間農振部会の方々は、中間市の農業振興と発展のために積極的な活動を展開されされております。私、引き続き県政の場から中間市農業者の方々の声にしっかりと耳を傾け、少しでもお役に立てるように鋭意取り組んで参ります。本日の総会誠におめでとうございます。

2018年05月11日 19:58

育誠会 春の懇親会

0000550919.jpeg
平成30510日(木)

  本日中間市内にて私の企業後援会であります育誠会『育誠会 春の懇親会』に多くの方々のご参集を頂き開催させて頂きました。平素より会員・関係者の皆様方には多大なるご尽力とご支援を頂き心からの感謝と御礼を申し上げ、普段なかなかお会いする機会が少なくなりましたので、この懇親会の席で時間の許す限り全員の方々と親睦を図る事ができ大変嬉しく思いました。皆様方とは今後共変わらぬ親交・親睦を続け少しでも皆様のためお役に立てるよう、引き続きしっかりと政治活動していく思いを新たに致しました。本日は公私ご多忙の中誠に有難うございました。

2018年05月10日 21:25

県土整備委員会管内視察

0000550698.jpeg
平成3059日(水)

    本日管内視察2日目。南筑後県土整備事務所にて所管事務所概要説明と地元41町の首長の方々から要望をお受けした後は、先ず三池港へ現地視察に向かいました。この三池港は、中間市水源地ポンプ室と同時に世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」として登録された構成資産の一つです。1908(明治41)年に開港した日本で唯一の閘門式ドックを持つ港で、当時の三井家事業グループの本社に当る三井商店理事会に築港計画案が出され決定を受けました。三池港築港以前は、大牟田川河口から小型船で口之津港(長崎県南島原市)や三角西港(熊本県宇城市)まで石炭を移送し、そこで大型船に積み替え海外に輸出していましたが、三池港の築港により、直接、三池港から海外へ石炭の輸出が可能となり、三池炭鉱躍進の一翼を担いました。遠浅で干満の差が大きい(最大6m)有明海で、渠内(ドック)の水位を一定に保つための閘門式水門は、我が街中間市水源地ポンプ室同様、現在も稼動しています。多額の費用がかかる三池港の築港を「石炭山の永久などということはありはせぬ。築港をやれば、そこにまた産業を興すことができる。築港をしておけば、いくらか100年の基礎になる」といって当時の三池炭鑛社事務長の團琢磨は決断したといわれています。次にみやま市の飯江長田道路改良事業の現地視察を行い県土整備委員会管内視察の全行程を終了しました。今回の視察も様々な点において将来の中間市の街作りの為に大いに参考になりました。

2018年05月09日 16:19

県議会 県土整備委員会管内視察

0000550558.jpeg
平成3058日(火)

  本日県議会県土整備委員会の管内視察にて八女県土整備事務所と現地視察として矢部川 河川総合流域防災事業そして筑後市の筑後広域公園・ホークスベースボールパーク筑後付近に柳川筑後バイパス道路改良事業(九州新幹線舟小屋駅南の高架橋をアンダー道路で跨ぎ、今年度完成予定の柳川筑後線バイパス道路)を勉強させて頂きました。また、この筑後地域が継続的に目を見張るダイナミックな街づくりをされていることを改めて実感致しました。明日は大牟田市・みやま市の県南地域における現地視察が行われます。

2018年05月08日 17:21

モバイルサイト

福岡県議会議員 かたおか誠二スマホサイトQRコード

福岡県議会議員 かたおか誠二モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!