前 福岡県議会議員 かたおか誠二 オフィシャルサイト

捲土重来‼️2027年(令和9年)4月 福岡県議会議員選挙へ向け 3期目の挑戦‼️

  • F793CFC8-1B53-4980-A7FC-17DE869A27E1

活動報告

中間商工会議所 通常議員総会

5D84F337-5950-412F-AFDB-E7358243299B

平成31年3月19日(火)

   本日第91回 中間商工会議所 通常議員総会に出席致しました。外城会頭の挨拶に始まり、日高副会頭の議長による議事が進行され、31年度の事業計画書案・収支予算書案・役員承認等が審議され、全ての議事が議決されました。また、本当に有難いことですが、総会終了後に県議会議員選挙にも触れて頂き、この席で挨拶の場をいただけました。今後とも、中間市の中核をなす中間商工会議所並びに様々分野で中間市を牽引されております会員の皆様と共に、市政発展の為に、鋭意取組んで参る決意です。
35968346-BCE4-46AA-B287-3309B4AFEF28
61F5FC78-56D9-45F7-B55F-22546584D427
59E41449-CC01-4BFE-B285-E7E78380BBFD

2019年03月19日 20:46

朝の辻立ち IN 蓮花寺交差点

02F80188-6422-4008-BD16-495334CCB935

平成31年3月19日(火)

    本日朝の辻立ち・挨拶は蓮花寺交差点にて行いました。あいにくの雨でしたが、今日も多くの皆さんからのご声援に励まされ、本日1日のスタートを切りました。
AD49C3FA-5524-4AFE-88FF-10F2198CFDF6F396CB09-6321-4C3B-BDCC-72F9ACD3509A

2019年03月19日 20:44

後援会事務所来訪

45034F26-AABD-452E-9221-F4F1814EAA6A

平成31年3月18日(月)

   本日西日本至福会の理事長はじめ幹部職員の皆様が、事務所にお見えになり激励を賜りました。現在「社会福祉法人 西日本至福会」は北九州市・中間市に6施設を経営する法人として、施設に入居され、利用されている約730名の方々を、全職員350名の皆様によって支えられています。今後さらなるスピードで進む少子高齢化社会を見据え、そのニーズに対応すべく、グローバルで最先端の介護事業に取り組み、様々な展開を推進しております。

2019年03月18日 23:05

中間東幼稚園卒園式

593F72B1-74C6-4593-8A4D-3FE4D93F9090

平成31年3月18日(月)

    本日学校法人 中間東学園『中間東幼稚園』の卒園式に出席致しました。波多野定 園長先生より、2クラス39名の卒園生の皆さん、一人一人に修了証書が手渡され、卒園の歌を2曲。小学校・中学校の卒業式とは、また一味違う感動がありました。卒園生の皆さんと保護者の方々本日は誠におめでとうございます。

2019年03月18日 23:03

第3回 I LOVE なかま遠賀川フェス

EA180174-59B9-4470-BF79-BD8EE98BDC0E

平成31年3月17日(日)

    本日『第3回 I LOVE なかま 遠賀川フェス』が中間市主催・NPO法人 中間市地域活性化協議会共催で中間市役所前河川敷にて盛大に開催されました。ステージイベントでは様々なパフォーマンスショーが繰り広げられ、遠賀川では川ひらた試乗会、そして30店舗のグルメカーが勢揃いで、晴天の中1日中賑わっていました。
5259A612-25FF-4612-9B91-150457A02D8E
D153FFB9-5D02-4717-9C22-FE4F69E53C9D
A5088B70-9426-4236-8E65-CCAD6E39736A
59E59EE6-E846-44CE-BFD5-B72C872094CA

2019年03月17日 22:31

中間東小学校 卒業証書授与式

42810F77-6E5E-47CD-8BEE-B5A291878CD1

平成31年3月15日(金)

    本日第70回 中間東小学校卒業証書授与式が関係者の方々ご参列の中盛大に挙行されました。田中校長先生から90名の卒業生対して、卒業証書を一人一人直接手渡されました。東小学校の教育目標は「豊かでたくましい心と体を持ち、ねばり強くやり通す意志と実践力のある子どもの育成」中学生になっても、また将来社会人になっても、この言葉通りに実行しさえすれば、どんな進路に進もうともその道で、必ず成功するだろうと思います。卒業生の皆さん誠におめでとうございます。
EF70A689-8CC6-4D3D-B474-365AFAE61BD3
A5EE77D5-CBC3-4726-BBFA-3EA4E7FF7E3D

2019年03月15日 23:40

朝の辻立ち IN 東中間電停前

5BDEABAD-C22F-4AB5-9EBC-2CDC913951B0

平成31年3月15日(金)

    本日朝の辻立ち・挨拶は東中間電停前にて行いました。県議会議員選挙の告示までいよいよ2週間。引き続き、お世話になった方、なっている方に一人でも多くの皆さんとじっくりと時間をかけてお会いして参りたいと思っております。

2019年03月15日 23:33

朝の辻立ちと通谷電停地帯について

A717F014-4CD8-4402-8E26-E8EA4071FBA9

平成31年3月14日(木)

   本日朝の辻立ち・挨拶は通谷電停前・事務所前にて行いました。挨拶しながらも、ここ通谷電停前周辺のことを考えていました。この通谷電停地帯は複雑な交差点・交通渋滞・歩道橋の老朽化さらには昨年の交通死亡事故もあった危険ゾーンです。私が市議会議員の頃から中間市内最重要懸案事案の一つと捉え、当時の松下市政の時、産業委員会の委員長として一般質問も行い、最重点課題として早急に取り組み、対策を講じる必要があることを訴えていたことを思い出しました。市道とはいえ、今一度県会議員の立場で、市政に携わる方々と一緒になって改善していかなければと真剣に考えます。
E6BBE6B7-4225-4B0A-9FA4-AC78A75E4DCC

2019年03月14日 20:41

朝の辻立ち IN 栄町交差点

5E9075E8-2252-470E-A915-A6F6CD06B686
平成31年3月13日(水)
  本日朝の辻立ち・挨拶は栄町交差点にて行いました。昨日が暖かったために、少し薄着で行きましたところ、立ってみるや、晴天にも関わらず、春一番なのか風が強く寒く、寒さ対策をせずに辻立ちをしたことに後悔。ただ、決めた時間は「いつも通り」に…いつになく時間の過ぎるのも長く感じ…本日朝は辛抱と我慢でした。終わった瞬間、明日は必ず「厚着に」と決めました。
DEFF0DCD-1901-489E-A6B1-A1FAA8A5B070
2019年03月13日 22:51

朝の辻立ち IN 蓮花寺交差点

A8AFE8F9-69C7-4E21-9379-6A8AF9DFB9C5

平成31年3月12日(火)

   本日朝の辻立ちと挨拶は蓮花寺交差点にて行いました。今日も知り合いの方々とのふれあい…さらなるエネルギーとパワーになります。
EA54303F-F8A8-4EEB-813E-982494BE5557
33A0EF81-DB35-42F8-8561-7DA89C6E7B1C
B0F69451-7416-43A6-B116-DEBB6C2DCEC8

2019年03月12日 22:49

モバイルサイト

福岡県議会議員 かたおか誠二スマホサイトQRコード

福岡県議会議員 かたおか誠二モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!