前 福岡県議会議員 かたおか誠二 オフィシャルサイト

捲土重来‼️2027年(令和9年)4月 福岡県議会議員選挙へ向け 3期目の挑戦‼️

  • F793CFC8-1B53-4980-A7FC-17DE869A27E1

活動報告

福岡県議会『十中大雅 氏』副議長就任祝賀会

D0966D3A-4776-4C01-955B-E0277990F154

令和3年10月5日(火)

 本日第83代福岡県議会 副議長に就任されました『十中大雅 氏』(久留米市選出)の就任祝賀会(ホテルオークラ福岡)に参列しました。代表発起人の蔵内勇夫 会長・松本國寛 会長・服部誠太郎県知事はじめ多くの福岡の政財界を代表する方々と県内各市町村の首長の方々・後援会の方々が一堂に会し、盛大に開催されました。十中副議長は久留米市議会で市議会議長経験を持ち長年に渡り議員政治活動をされてこられ、平素よりご指導を頂いております。本日の副議長就任祝賀会誠におめでとうございました。

2021年10月05日 23:09

令和3年9月議会【一般質問】

A51BED5E-7A3B-4893-ABF8-766F2945F314

令和3年9月22日(水)

 本日福岡県議会本会議場にて、服部県知事に『コロナ禍での高齢者の介護予防と社会参加について』の一般質問をしました。中間市の高齢者の方々や中間市老人クラブ連合会の皆様からのご要望やご意見を受け、コロナ禍での高齢者の方々の「通いの場」「憩いの場」「健康づくりの場」を決して失うことのないように、現状や今後の取組み等について質問しました。質問内容は以下の通りです。
0F88B58D-71ED-4BBE-8EFC-8AA416FEB96E
62CC2920-9D7C-4B5E-964A-2293364FC48E

【片岡】

現在4回目の緊急事態宣言が発令され、不要不急の 外出自粛の要請が長期間にわたって続く中、高齢者の方々は、外出を控えたり、運動や趣味の集まりが出来なくなったりと、身体的、社会的活動が大幅に減っているところであります。高齢者の方が、自宅で過ごす時間が長くなり、外出や運動の機会が少なくなると、筋力が落ちて動けなくなるといった、いわゆる「フレイル」を招きます。「フレイル」は、健康な状態から、要介護へ移行する中間の段階にあり、身体機能の低下だけではなく、気持ちが落ち込み、鬱病などの精神面や認知機能にも影響を及ぼすとされています。

特に、認知機能については、高齢者の閉じこもり状態が長期化することで、健康な高齢者が認知症の一歩手前である「MCI」いわゆる「軽度認知障害」へ進行し、さらには「認知症」へと進展していくことが懸念されています。また、認知症に限らず、多くの専門家は「コロナ禍においては、高齢者が、外出して体を動かしたり、人と触れ合ったりする機会が減ることで『コロナフレイル』が、今後大きな問題になるおそれがある」と警鐘を鳴らしています。『コロナ フレイル』を予防していくためには、日常的な運動を行い・社会とのつながりを持つこと。そして、介護予防に資する住民主体の「通いの場がある」ことが、非常に大切であることは、言うまでもありません。今後 先の見えない 新型コロナウイルス感染症のことを考えると、第6波への備えとして、外出自粛下でも、自宅で、介護予防の取組ができるなどの対策。例えば、オンライン等を活用して、活動継続を図ることや、感染がある程度、収まった後に、速やかに、円滑な活動を再開できるよう、事前に十分な準備を整えておくことが、重要であると考えます。そこで、知事にお伺いします。まず、コロナ禍での 高齢者の介護予防に資する「通いの場」についての現状をお尋ねします。その上で、コロナ禍においても高齢者が、介護予防に取り組めるよう、県は今後どのような対策を講じていかれるのか、お尋ね致します。次に、コロナ禍での「老人クラブ」の活動についてお伺いします。昨今の老人クラブの会員数は、減少傾向にありますが、老人クラブは、高齢者の方々が、自らの健康づくりや生きがいづくりに取り組むだけでなく、地域の美化や、独り暮らしの方の自宅訪問などによって、地域を支え、助け合う、様々な活動を展開されている」と承知しております。しかし、新型コロナウイルスの感染の 収束が見通せない中、こうした老人クラブの活動は、縮小や休止を、余儀なくされるなど、大きな影響を受けています。老人クラブの会長や、役員の方からは「現在は、緊急事態宣言発令中でり、老人クラブも、無理に活動を継続したり、再開をしたりするということは困難であり。また、緊急事態宣言が解除されたとしても、活動を再開するための、明確なガイドラインや、適切な判断基準がないと、どういう状況なら再開ができるのか。その際、必要とされる、高齢者独自の感染対策は、どのようなものがあるのか、事前に、参加者への周知を図っておかなくては、感染が不安で、なかなか、活動再開の判断を下すことができない」という声もお聞きします。県は、こうした状況を鑑み、コロナ禍にあっても、高齢者の方、お一人、お一人が、積極的に、健康づくりや、地域活動に取り組むことができるよう「適切なアドバイス」と「きめ細かな支援」を行うことも、必要であるのではないかと考えます。そこで、知事にお伺いします。コロナ禍における 老人クラブの活動について、活動の継続や再開の促進に向けて、県は、どのように支援していかれるのか、知事の見解をお伺い致します。

【服部知事】

コロナ禍での「通いの場」の現状と今後の対策についてのお尋ねです。高齢者の方々が地域の公民館等の身近な場所で体操やレクリエーション活動を行う「通いの場」は、自治会などの住民主体で運営されております。緊急事態宣言の期間中である現在は、公民館等の公共施設が閉鎖されており「通いの場」を開催することは難しい状況にあります。こうした状況において、高齢者の方々は、自宅で過ごす時間が長くなり、外出や運動の機会が少なくなるため、運動機能や認知機能が衰えた状態、いわゆるフレイルを招くことが懸念されます。また「通いの場」が再開された後も、高齢者の方々が感染を恐れ「通いの場」への参加をためらうことで、さらなるフレイルにつながることも考えられます。このため、今後「通いの場」が再開される前に、感染防止対策の具体例や留意点をまとめた県作成のチラシを市町村に改めて配布し、周知を図ってまいります。また「通いの場」を屋外で開催している事例などの情報提供を行い、コロナ禍でも工夫して「通いの場」が再開できるよう市町村を促してまいります。

次に、コロナ禍における老人クラブ活動の支援についてであります。コロナ禍における老人クラブ活動については、現在、緊急事態宣言下であり、グラウンドゴルフ大会や体操教室の開催中止などにより十分な活動ができていない状況にあります。老人クラブの会員の方々は、感染すると重症化するリスクの高い高齢者のため、特に、感染防止対策を徹底し老人クラブ活動を行う必要があります。「全国老人クラブ連合会」においては、新型コロナの感染防止に配慮した老人クラブ活動のポイントをまとめたパンフレットを作成しており、また「県老人クラブ連合会」においては、コロナ禍における老人クラブ活動の留意点等のチラシを作成しています。これらのパンフレットやチラシについては、昨年度「県老人クラブ連合会」から各市町村の老人クラブ連合会へ配布され、県下の老人クラブに周知されています。今後は、老人クラブ活動の再開に向けて、県内の感染状況などの新型コロナに関する情報を「県老人クラブ連合会」を通じて各市町村の老人クラブ連合会へ提供してまいります。また、パンフレットやチラシについて、改めて周知を行っていただくよう「県老人クラブ連合会」に依頼することとしており、これらにより、それぞれの地域での老人クラブ活動が、コロナ禍においても感染防止対策に十分留意され実施されるよう努めてまいります。

2021年09月22日 19:47

福岡県議会「道下美里 選手」表敬訪問

1D8BCB29-AB05-4688-ABFB-1E92DD1FC96C

令和3年9月15日(水)

 本日パラリンピック女子マラソン 金メダリストの「道下美里」選手が福岡県議会(議長室にて)に表敬訪問でお見えになられました。本日も秋田 議長・十中副議長・井上順吾 スポーツ議連会長と共に出席させて頂きました。前回のリオデジャネイロ大会での「銀メダル」の雪辱を、見事今回の東京2020大会で「金メダル」を獲得。更には、パラリンピックレコードを53秒更新し、3時間00分50秒という驚異的な新記録の樹立。小柄ながらもその驚くべき身体能力と強靭的な精神力にはただただ敬意を表するものでした。また、女子マラソン藤井選手の伴走者でありました山領 駿さんと河口 恵さんもご同行されました。
5A939455-A744-4635-9196-9F44436D98A5
B60C190F-87C2-401C-BBBA-7ADB04EE11A4
6F4B7016-0422-43EF-AA9B-AF56F4D494F1
2102CFFD-A2CA-4B35-9916-2C78ACDCFF2A

2021年09月15日 16:30

東京オリンピック「素根 輝 選手 」表敬訪問

826388EB-F038-4A3A-8EE6-0EA456DA5EAE

令和3年9月14日(火)

 本日東京オリンピック2020柔道女子個人戦 金メダリストの「素根 輝」選手が自民党福岡県議団と福岡県議会に表敬訪問でお越し頂きました。福岡県久留米市出身の素根選手は、自民党県連会長で南筑高校柔道部OB会会長 原口剣生 先生の後輩でもありますので、この度の東京2020オリンピック柔道女子金メダル獲得は、自民党福岡県議団におきましても大きな喜びでもありました。次回オリンピック パリ大会で、2大会連続の金メダルを目指して頑張って頂きたいと思います。59BA07C6-426C-4270-A53C-BFBF265F8B51
A6726295-E9C6-41A9-9974-EA56A6F81BA9
4E45BD25-0122-4909-8456-93F896A67094
9A06C001-7013-4C54-BD4B-35B20B48C721

2021年09月14日 20:04

東京2020パラリンピック 県議会 表敬訪問

381A4256-2D5B-494F-9959-E1A779B6462D

令和3年9月13日(月)

 本日福岡県議会(議長室にて)にパラリンピック バドミントン男子の梶原大暉選手(福岡市出身)・パラリンピック 柔道男子の瀬戸勇次郎選手(糸島市出身)が表敬訪問でお見えになりました。私は福岡県スポーツ議員連盟 事務局長という立場で有り難くも、秋田 県議会議長・十中 県議会副議長・井上順吾 福岡県スポーツ議連 会長と共に同席させていただき、メダルを獲得したパラリンピック選手の貴重なお話しを直接聞くことができました。競技は違えど、小さい頃から、日々並々ならぬ努力をされ、心身ともに鍛え抜かれた結晶の賜物であるということを、改めて知ることができ「次回開催のパリ大会でも金メダルを目指します」という抱負もお聞きし大いに刺激を受けました。
5BC51955-94CA-4730-814E-254D0608B32D
BA1054E3-E022-4317-ABA7-450FF8C723A2
6704B1AC-AE2D-4218-8671-9E1D69DFEA68

2021年09月13日 19:04

福岡県議会 9月定例会 開会

556E6FB1-17AE-4517-AF57-84AB0E50CE4A

令和3年9月10日(金)

 本日より福岡県議会9月定例議会が、来月10月14日まで、35日間の会期日程にて開会されました。今議会では、新型コロナウイルス対策費など緊急事態宣言(9月30日まで)の延長も受け、約1077億円の一般会計補正予算案が提出されました。内訳は入院病床や宿泊療養施設の確保に約565億2500万円、中小企業や大学などで行う職域接種の支援に約2億3800万円などがあります。また、私はこの9月議会にて一般質問をする予定です。今からしっかりと質問内容を詰め、福岡県民・中間市民の代弁者としての責務を果たして参りたいと思っております。

 

2021年09月10日 19:37

令和3年度 福岡県総合計画審議会 WEB会議

4C5382F7-2F20-4E37-B0DC-923E0702C4B4

令和3年9月6日(月)

 本日『令和3年度 第3回福岡県総合計画審議会 WEB会議』が開催されました。次期(2022年令和4年〜2026年令和8年度の5ヶ年計画)福岡県総合計画の構成について、総論である策定趣旨・県政推進の基本姿勢・将来像について等。また、社会経済状況の変化については、新型コロナウィルス感染症の感染拡大・人口減少・少子高齢化・デジタル化・脱炭素社会・グローバル化の進展・激甚化 頻発化する自然災害・SDGs・人口ビジョン・地方創生総合戦略における施策・広域地域振興の現状と施策の方向性などについて、多岐にわたる重要案件が協議内容でありましたので、短時間では到底把握できるものでありませんでしたが、今後も審議会が続きますwithコロナ・afterコロナも見据えた次期福岡県総合計画策定に繋がっていければと思います。
FF504D36-4CC0-4A35-98F5-4BF356EC2063
928D5630-E296-4DB9-B77D-1ECD3948F06C
B6A0EB8E-BFF8-4DF7-B9D9-0DC7427B71B9

2021年09月06日 19:57

令和3年度 福岡県青少年問題協議会 WEB会議

1E4178C9-B725-4761-97F3-4E3B14664FEE

令和3年9月1日(水)

 本日「令和3年度 福岡県青少年問題協議会」がWEB会議にて開催されました。コロナ禍での新しい協議会開催方式の様々なオンライン会議が今年に入って4回目。まだまだ不慣れな中での参加ですが、準備も含めて2時間30分。青少年問題に関する調査結果や計画内容等、また委員の先生方の意見・要望など大変参考になり勉強になりました。

議題 ①青少年の健全育成に関する県民意識等調査結果について ②第5次福岡県青少年健全育成総合計画(福岡県青少年プラン)の進捗状況について ③次期 福岡県青少年健全育成総合計画(福岡県青少年プラン)についての意見具申(案)の骨子について
68AC577A-C643-4FDE-9AE5-04DF742D34AF
42F5DD6F-44E2-405E-B93B-C8FD7BEDBB06
71C44C7A-4B15-4228-9B4F-E44A72E7B556

2021年09月01日 20:31

中間市大雨による現況視察・対策協議

82518894-E5FA-4885-BBD1-71F834D4EC83

令和3年8月14日(土)

 中間市内の大雨による各所の現地視察と大雨対策協議を行いました。福田市長・白尾副市長はじめ関係担当市職員との現況や今後の見通し・対策等々を現地視察しながら協議しております。ここ中間市では現時点(14日16時現在)大雨洪水警報・土砂災害警報が発出されておりますが、幸いにも人的・物的被害はないものの、ハピネスなかまの避難場所に数世帯の市民の方の避難もあり、まだまだ予断を許さない状況でもあり、引き続き、待機し注視し本市と県との繋ぎ役として、密接な連携をし迅速な対応ができるよう体制準備はしております。

福岡県下でも12日より断続的な大雨に見舞われており「大雨特別警報」が発表されるなど、県内全域にわたり大雨が降っており、今後も降り続くと予想され、重大な災害の発生する恐れが非常に高くなっています。すでに災害が発生していてもおかしくない、命に危険が迫っている状況です。5段階の大雨警戒レベルのうち、危険度や緊急度が最も高い「レベル5」に相当する情報です。まだ避難していない方、危険な場所にいる方は、ただちに命を守るための最善の行動をとってください。また状況次第では市町村が定めた避難場所などを目指して「立ち退き避難」することは、かえって危険が増すおそれがあります。少しでも浸水しにくそうな高い場所、少しでも土砂が流れ込みにくそうな場所に身を寄せてください。
57F2BF65-15CE-4801-A8C1-1BA06275BF4A
E9CF7DBD-2FCB-4016-A782-384C4F6FA4AB
FEAF81C6-F2F8-49B5-AE10-BA2219A1A1A6
A050EEA2-17C2-41F9-8746-D2C7564BB32C
7AD4680E-DAA2-4BC9-A02D-3B83A6E50695
C05665FE-5692-40C0-B4CC-ADB5EFAB7991
BB8ABA73-ED89-47B0-A7A9-7FECD56BFF72

2021年08月14日 16:15

中間市議会新議長・新副議長来所

B9613854-CBB2-4763-9D34-E52DD031B494

令和3年8月4日(水)

 本日中野勝寛新議長と掛田るみ子新副議長が御多忙の中ご就任挨拶で来所頂きました。先般7月30日中間市議会臨時議会において、中野勝寛議員(4期)が『第26代 中間市議会 議長』に、掛田るみ子議員(6期)が『中間市議会 副議長』に選出されました。私がまだ中間市議会議員の時から交流のあるご両人で、お二人方共に中間市議会の中核をなす存在であり、様々な形で本市発展の為にご尽力されてこられました。間違いなく、今後の市議会運営においても議会を牽引し円滑な議会運営をされていかれることと大いにご期待しております。私も県政の場から正副議長とともに連携し、微力ながらお役に立てるようしっかりと取り組んで参りたいと思っております。

2021年08月04日 20:22

モバイルサイト

福岡県議会議員 かたおか誠二スマホサイトQRコード

福岡県議会議員 かたおか誠二モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!