大家敏志 参議院議員候補 出陣
令和4年6月22日(水)
本日参議院議員選挙が公示され、福岡県選挙区においても7月10日(日)の投開票日に向け、我が『大家敏志』候補者は、いつにも増して気迫のこもった出陣の挨拶で、福岡市警固公園〜IWATAYA前街頭演説〜地元北九州地区での勝山公園〜久留米六角堂広場と県内3地区にて圧倒的な勝ちにこだわり選挙戦をスタートしました。
捲土重来‼️2027年(令和9年)4月 福岡県議会議員選挙へ向け 3期目の挑戦‼️
令和4年6月22日(水)
本日参議院議員選挙が公示され、福岡県選挙区においても7月10日(日)の投開票日に向け、我が『大家敏志』候補者は、いつにも増して気迫のこもった出陣の挨拶で、福岡市警固公園〜IWATAYA前街頭演説〜地元北九州地区での勝山公園〜久留米六角堂広場と県内3地区にて圧倒的な勝ちにこだわり選挙戦をスタートしました。
令和4年6月18日(土)
本日3年ぶりの中間市文化団体連合会の総会に参列しました。コロナ禍の影響で、文連の総会活動も縮小中止が続いておりましたが、植野会長はじめ役員・会員の方々には、日頃から積極的に中間市の文化振興にご尽力され、ここ中間市の特色ある文化・芸術・ファッションに取り組み、培ってこられた文化芸術活動が、今年11月〜12月に開催される発表会・文化祭にて遺憾無く発揮されますことを期待致します。
令和4年6月12日(日)
本日大家敏志北九州地区選挙対策会議が、昨晩の街頭演説に続き、現在の進捗状況・情勢・今後進め方などが参議院議員 松山政司 北九州選挙対策本部長を中心に会議が行われました。
令和4年6月11日(土)
本日小倉駅南口前にて大家敏志後援会街頭演説が開催されました。北九州地区の県議の先生方・北九州市議の先生方を中心に多くの聴衆者の皆様と参議院議員 大家敏志氏の大勝利に向け、残りちょうど1ヶ月。一致団結して戦っていこうと気勢を上げました。
令和4年6月11日(土)
本日自由民主党福岡県支部連合会青年局主催の街頭演説が天神にて開催されました。来月7月10日投開票日の参議院議員選挙に向け、大家敏志財務副大臣も参加され、日本そして福岡県の20年30年先の未来を見据えた政策を語り、ピンチをチャンスに変えられるのは自民党しかないとの熱弁で参集者と共に支持拡大の街頭演説となりました。
令和4年6月10日(金)
本日ホテルニューオータニ博多にて県議会本会議終了後福岡県行政書士会総会に出席しました。3年ぶりの開催でありましたが、昨年ご就任された田村公隆会長のご挨拶でも触れましたように、街の身近な法律家として地域に密着した市民の生活・事業の発展に寄与することで、行政書士の地位向上発展を目指す。との思いに多くのご来賓の方々もご参集されました。
令和4年6月4日(土)
本日福岡リーセントホテルにて令和4年度 福岡県PTA連合会総会が3年ぶりに盛大に開催されました。私は福岡県議会文教委員長として 秋田章二県議会議長代理として出席しました。福岡県より大曲 副知事・県教育委員会より吉田 教育長はじめ県関係課長がご来賓として、主催者である福岡県PTA連合会 松尾和昭会長を中心に議事進行がなされました。ご参集されました県内各地の代表者の方々におかれましては、日頃より子供たちの健全育成を図るため、熱心にPTA活動に取り組まれていることに深く敬意を表し、これまでのご功績により感謝状を受けられました21名の皆様、誠におめでとうございました。
令和4年6月3日(金)
本日6月定例県議会が21日迄の19日間の会期日程にて開会されました。服部県知事よりコロナ禍における原油価格・ 物価高騰等総合緊急対策・新型コロナウイルス 感染症対策」「地域活性化」に必要な経費を計上する134億3000万円余の予算議案等28議案が提案されました。また、早期議決を必要とする「物価高騰等総合緊急対策」「新型コロナウイルス感染症対策」については即日議決されました。主な対策と予算は以下の通りです。原油価格や価格高騰への緊急対策費 約79億円・農業者に対する肥料代助成 約22億円・給食費の保護者負担を軽減するため材料費の差額補助 約8億5千万円・新型コロナ対策費 約54億4000万円・福岡国際マラソン開催費 約4700万円等…今議会も議員の責務を果たしていきます。
令和4年5月30日(月)
本日福岡リーセントホテルにて『第75回 福岡県高等学校定時制通信制教育振興会総会』が3年ぶりに開催されました。私は福岡県議会文教委員会委員長と福岡県高等学校定時制通信制教育振興会副会長という立場で出席しました。深瀬信也 県教育庁教育監・武内英一郎((株)南陽代表取締役社長)振興会長・石村善之亮(石村萬盛堂総務本部長)振興副会長・工藤宏敏(県立博多青松高校校長)振興副会長はじめ県教育庁幹部・県内各支部長・関係者が一堂に会しました。この振興会は、勤労青少年の教育の場としての役割のほか、小中学校時代の不登校経験者や全日制高校の中退者などの学び直しの場ともなっています。また、生涯学習の場や近年では外国につながる生徒も増加し、定時制・通信制教育に求められていることは実に多種多様に及んでいるといえます。私ども県議会もそのような教育環境の変化に応じた環境づくりを念頭に、今後ともしっかり支援して参りたいと思っております。