前 福岡県議会議員 かたおか誠二 オフィシャルサイト

捲土重来‼️2027年(令和9年)4月 福岡県議会議員選挙へ向け 3期目の挑戦‼️

  • F793CFC8-1B53-4980-A7FC-17DE869A27E1

活動報告

参議院議員 大家敏志候補 出陣式

0000389128.jpg

平成28年6月22日(水)
 参議院議員自民党公認 大家敏志候補の福岡地区と北九州地区神事・出陣式に出席致しました。いよいよスタートしました。今回の選挙。私は、ここ福岡県・中間市にとって、そして、将来の福岡県・中間市の為に『即戦力』として、本当に働いて頂ける『参議院議員』を選ぶ選挙であると思っております。
今回の選挙の候補者は、9名。その内、8名の方が、政治経験のほとんど無い、新人であります。唯一、現職として立候補されているのが『大家さとし候補』。県会議員10年。そして、参議院議員として、この6年間。麻生太郎先生のもと、財務大臣政務官・財政金融委員長という、日本政府の中枢である『財務省』の、一翼を担う、若き政治家として、凄まじいまでの勢いで、全力で働いてこられました。
どうか皆さんの、清き1票を、是非『大家さとし候補』に、投じて頂きます様に、心からお願い申し上げます。

2016年06月22日 15:19

平成28年度 中間市文化団体連合会総会

0000387411.jpg

平成28年6月18日(土)

平成28年度 中間市文化団体連合会総会に出席致しました。中間市文化団体連合会は、中間市の文化・芸能の普及・振興に、植野会長はじめ会員の方々が第一線で積極的にご活躍されております。益々のご発展をご祈念申し上げます。

2016年06月18日 13:48

第1回 県政報告会

0000387402.jpg

平成28年6月17日(金)

昨年4月の県会議員に当選させて頂いた後、第1回目の『県政報告会』を、講師の参議院議員 大家敏志氏をお招きし開催致しました。皆様方には、県会議員選挙では、絶大なるご尽力とご支援を頂きながら、十分な御礼が出来なかった事もあり、この会で、改めて、感謝と御礼を申し述べました。また、平日の夕飯時の大変お忙しい中、多くの方々にお越し頂き、心から感謝です。
中間市民の皆様が、生涯、ここ中間市で、快適で、便利で、安全で、安心して暮らす事が出来るようにしていくため。これからも、引き続き、県政の場から、中間市のことを、しっかりと考え、取り組んで参る所存でございます。

2016年06月18日 13:24

28年度 中間市シルバー人材センター定時総会

0000382718.jpg

平成28年5月31日(火)
 平成28年度中間市シルバー人材センターの総会に出席致しました。
花田理事長はじめ会員の皆様におかれましては、ここ中間市の、地域活性化の為と福祉向上の為にご尽力されております事に、深く敬意を表します。今後も、中間市シルバー人材センターが、当市の中核的な組織として、街づくりを支える役割は、一層、重要なものとなってきます。そのことからも、会員の方々が、毎日、安全で安心して就業と活動が出来ますように、私も県政の場から、しっかりと取り組んで参りたいと思っております。

2016年05月31日 11:10

平成28年度 福岡県宅地建物取引業協会 懇親会

0000382716.jpg

平成28年5月30日(月)
 平成28年度 福岡県宅地建物取引業協会 懇親会に出席致しました。
公益社団法人福岡県宅地建物取引業協会は、国民生活上重要な宅地建物の安定した供給や適正な流通を確保し、業界の発展と県民の住生活の安定・向上に寄与することを目的として、昭和42年に設立された社団法人福岡県宅地建物取引業協会を前身として、平成24年4月1日に設立されました。県内約4900社の会員で構成され、公共性、社会性を求められる宅建業において、業者同士が協力し合い、研鑽を重ね、健全な業務発展を図るための活動を地域に密着して積極的に行っています。
福岡県宅建協会は全国組織の公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)に加盟しています。傘下会員数は全国で約10万会員にも上り、宅建業者全体の約80%で組織されています。

2016年05月30日 11:07

第60回 福岡県美容生活衛生同業組合総会

0000382715.jpg

平成28年5月30日(月)
 福岡県美容業組合の通常総会に出席致しました。
現在、福岡県内には9000店舗を超える美容室が軒を連ね、各店舗が差別化を図り、顧客獲得に凌ぎを削る中、少しでも、安定した美容室経営を目指し、消費者の安全・安心を第一に公衆衛生の向上に寄与する活動を活発にされております。

2016年05月30日 11:02

平成28年度 中間市遺族会総会

平成28年5月28日(土)
 平成28年度中間市遺族会の総会に出席致しました。
戦後71年目を迎えました。『現在の日本の平和は、尊い命を捧げられた、多くの戦没者の方々によって成り立ち』ご遺族の皆様によって『平和の尊さと、戦争の悲惨さ』を語り継がれております。今後、当会におかれましては、現実的な問題として、高齢化に伴う会員数の減少や、財政的な問題など、様々な諸問題を抱えて運営していかなければならないものと思われますが、ここ、中間市の国会議員は、副総理兼財務大臣の麻生太郎先生。また、7月の参議院議員選挙を控えています、参議院議員の大家敏志先生。本日は「倉田会長の遺族会の総会であるから」ということで、大変ご多忙中ご臨席されました。今後、私も、県政の場から、国と中間市の橋渡し役として、しっかりと連携を図りながら『遺族会の皆様方の想いを、決して、風化させることなく、次世代に伝えていく』との思いを抱きながら…

2016年05月28日 11:30

福岡県・バンコク都友好提携10周年記念事業歓迎レセプション

0000381934.jpg

平成28年5月26日(木)
  本県は、平成18年2月にバンコク都と友好提携を締結し、幅広い分野で交流を推進しております。今回、スクムパン・ボリパット都知事を団長とするバンコク都訪問団をお迎えして県主催の歓迎レセプションが開催されました。

2016年05月27日 09:17

平成28年度 福岡県行政書士会 懇親会

0000381927.jpg

平成28年5月25日(水)
 ホテル日航福岡にて、福岡県行政書士会の懇親会に出席致しました。
福岡県行政書士会の行政書士の皆様は、様々な場面で、官公署と市民や企業、そして法律と市民生活をつなぐ役割を仕事としています。起業者や事業者の方々に対しては、会社や法人の設立についての相談、会計業務、その後の事業の許認可等(建設業・産廃等の許可、自動車の登録・運送事業等の許可、農地の転用許可、旅館業・旅行業の許可等々)の手続きなどのお手伝い、さらに個人や企業等の様々な権利義務・事実証明に関する契約書や内容証明郵便等の文書作成まで、幅広く手がけています。また、遺言、相続、消費者関連、離婚、交通事故などのほか、外国人を対象にビザ・日本国籍取得(帰化)についても相談に応じておられます。

2016年05月27日 08:39

ウーマンワークカフェ北九州 開所式

平成28年5月23日(月)
  女性の活躍をワンストップで支援する「ウーマンワークカフェ北九州」の開所式 (北九州市小倉北区AIM)に出席致しました。カフェでは、全国初の取り組みとして、国・県・北九州市が連携し、再就職やキャリアアップ、創業など、女性の幅広いニーズに対応します。特に、家事や育児で時間的制約の多い子育て中の女性にとっては、1カ所で多様な情報やサービスを入手でき、これまで以上に充実した支援が受けられます。
 
  場      所:北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル2階 
  利用時間:10時~18時(祝日、年末年始を除く)

2016年05月24日 08:26

モバイルサイト

福岡県議会議員 かたおか誠二スマホサイトQRコード

福岡県議会議員 かたおか誠二モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!