前 福岡県議会議員 かたおか誠二 オフィシャルサイト

捲土重来‼️2027年(令和9年)4月 福岡県議会議員選挙へ向け 3期目の挑戦‼️

  • F793CFC8-1B53-4980-A7FC-17DE869A27E1

活動報告

平成29年 育誠会忘年会

0000514842.jpeg
平成291127日(月)

  本日私の企業後援会であります『育誠会』忘年会を開催致しましたところ、平日で公私御多忙の中、中間市内企業のトップ方々のみならず、市外からも多くの方々にお越しいただきました。私からは、この一年も絶大なるご支持・ご支援を頂きました御礼と、6月の中間市長選挙にて福田健次新市長誕生並びに10月の衆議院議員選挙にて麻生太郎先生の13度目の当選に多大なるご尽力を頂きました育誠会の皆様に改めて感謝・御礼を申し上げました。今回も、大変有意義で後援会会員相互の親睦・懇親を図ることができ、今後も一丸となって市勢発展に取り組んで参ります。本日は誠に有難うございました。

2017年11月27日 22:04

武蔵川部屋千秋楽パーティー

0000514532.jpeg
平成291126日(日)

  本日ホテルセントラーザ博多にて武蔵川部屋千秋楽パーティが盛大に開催されました。毎年恒例行事となって中間市後援会のみならず福岡・熊本後援会の多くの関係者が一堂に会し九州場所の報告並びに打ち上げが司会 山口喜久一郎氏(TNC ももち浜ストア)~挨拶 福田健次中間市長~挨拶 武蔵川親方~乾杯 (株)TAMAYA 長友社長でパーティがスタートしました。武蔵川部屋と言えば中間市と言えるようにすっかり定着してきました。あとは、武蔵川親方(元横綱 武蔵丸関)・雷親方(元小結 垣添関)に次ぐ関取・大横綱誕生を願うばかりです。

2017年11月26日 22:50

第25回 福岡県民文化祭 北九州ブロック

0000514528.jpeg
平成29年11月26日(日)

  本日第25 福岡県民文化祭北九州ブロックがなかまハーモニーホールにて盛大に開催されました。今回のテーマ『日本伝統芸能青少年と高齢者の集い』と銘打ち各地域で活動している文化団体が共に楽しみ・文化活動を通じて地域の発展と親睦を深めております。本日も日頃から仲間の方々と共に培った技と団結力のもと感動を呼ぶすばらしい県民文化祭が展開されることを期待致しております。本日の大会の開催、誠におめでとうございました。

2017年11月26日 22:47

遠賀・中間地区農業祭記念式典

0000514527.jpeg
平成29年11月26日(日)

   本日第52回遠賀・中間地区農業記念式典が、芦屋夢リアホールにて盛大に開催されました。長年に渡ってこの農業祭を通して、ここ遠賀・中間地区の市民・町民の方々としっかりと繋がり地域の和を広げてこられました。また生産者の方々と消費者の方々との交流の場ともなっております。本日来場者の方々には、遠賀中間地域の豊かな恵みを大いに満喫して頂きたいと思います。

2017年11月26日 22:43

自民党福岡県政経セミナー

0000514383.jpeg
平成291125日(土)

   本日自由民主党福岡県政経セミナーがホテル日航福岡にて盛大に開催されました。自民党福岡支部連合会  蔵内勇夫会長を中心に県議会議員・政令市議会議員の県連役員他。御来賓として麻生太郎副総理兼財務大臣をはじめ多くの国会議員・県内首長そして組織・団体関係者等が御参集されました。また第ニ部では岸田文雄 政調会長の記念講演もあり、自民党福岡は盤石で安定した組織である事を再確認致しました。私も自民党福岡県連の財務副委員長という立場で益々の隆盛を期し引き続き鋭意取り組んで参ります。

2017年11月25日 16:20

福岡県宅建協会創立50周年記念式典・祝賀会

0000514040.jpeg
平成291123日(木)

   本日福岡県宅地建物取引業協会  創立50周年記念式典・祝賀会がホテルオークラ福岡にて知事並びに国会議員・県会議員・市会議員また関係団体・関係企業等多くのご来賓御出席の中盛大に開催され、私も参列致しました。公益社団法人福岡県宅地建物取引業協会は、県民生活上重要な宅地建物の安定した供給や適正な流通を確保し業界の発展と県民の住生活の安定・向上に寄与することを目的として、昭和42年に設立されました。県内約5100社の会員で構成され公共性・社会性を求められる宅建業において業者同士が協力し合い研鑽を重ね、健全な業務発展を図るための活動を地域に密着して積極的に行っておられます。今後共当会の益々の御発展を御祈念致します。本日記念すべき50周年の式典誠におめでとうございました。

2017年11月23日 21:23

県議会県土整備委員会管外視察

0000513679.jpeg
平成291120日(月)~22日(水)

   県議会県土整備委員会の管外視察が20日(月)~22日(水)の3日間の行程で沖縄県へ行って参りました。さいおんスクエア(河川事業)~金城ダム(極めて軟弱な地盤に作られたダム事業で那覇都市部の治水を支えるダムとして大きな役割を果たしています)~新本部大橋(橋梁整備事業/現在名護市にある本部大橋は2車線ですが交通量増大に伴って2年後を目処に美ら海水族館につながる道路の4車線化をはかるために新たな橋脚を建設しています)~漢那ダム(ダム事業/沖縄県のダムは復帰後の大きな課題であった「飲料水の確保」に対応するために、当時の沖縄開発庁によってつくられた国直轄ダムです)~中城湾港(港湾整備事業/中城湾港の港湾整備は、新たな企業誘致や荷主の陸上輸送コストの低減だげでなく、那覇都市圏の交通渋滞緩和・事故等発生時のリダンダンシーの確保にも有用な整備事業です)以上。今後福岡県土木整備事業推進のためにも大いに参考になる視察となりました。

2017年11月22日 14:19

駐福岡大韓民国・県議会議員連盟役員公邸晩餐会 フォト

2017年11月18日 00:18

駐福岡大韓民国  県議会議員連盟晩餐会

0000512665.jpeg
平成291117日(金)

   本日駐福岡大韓民国総領事主催公邸晩餐会に福岡県日韓友好議員連盟の事務局次長という立場で参列させて頂きました。福岡市中央区にある韓国総領事公邸に足を運ぶのは初めてでありましたし、我が福岡県議会の蔵内勇夫議員連盟顧問・原口剣生議員連盟会長・吉村敏男顧問・林裕二顧問・松尾統章相談役はじめ役員の方々と同席させて頂いた晩餐会でありましたので、私にとりましては、大変有意義にして貴重な3時間でありました。大変なおもてなしを頂きました金玉彩(キム オクチェ)総領事はじめ幹部の方々には心から感謝申し上げます。隣国大韓民国との友好関係がどれ程重要であるかの改めて痛感致した晩餐会でもありました。

2017年11月17日 23:55

中間市警察署誘致の要望 フォト

2017年11月16日 21:06

モバイルサイト

福岡県議会議員 かたおか誠二スマホサイトQRコード

福岡県議会議員 かたおか誠二モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!