平成29年 福岡県河川協会総会

本日福岡県河川協会総会(博多サンヒルズホテルにて)に出席致しました。平成28年度の事業・決算報告並びに平成29年度事業内容と予算の審議や総会決議がなされました。また、7月5日に発生した朝倉市・東峰村の豪雨災害状況についても合わせて説明が行われ、今後年内には本日決議された要望事項を、国土交通省及び地元選出国会議員へ要望陳情が行われる予定です。
捲土重来‼️2027年(令和9年)4月 福岡県議会議員選挙へ向け 3期目の挑戦‼️
本日梅安天満宮夏まつりの前夜祭に出席致しました。開会式には、福田市長と共にご挨拶。その後、歌あり踊りあり三味線ありそしてフラダンスあり地域の芸自慢の方々が集いスタートしました。婦人会・梅安天満宮育成会の出店も出て、昔懐かしい夏まつりを、わいわい言いながらひと時を過ごしました。皆さん本当に笑顔で楽しそうで…こちらまで心が和みました。
本日 平成29年度中間市身体障がい者福祉協会総会に出席致しました。高齢化が進む中、様々な障がいを乗り越えて来られ、62回目の総会を開催されましたことには、本当に頭の下がる思いです。福田新市政のもと、必ず、中間市内の障がいをお持ちの方々が、笑顔で、安心して、快適で、便利に暮らせることができるように、私も県政の場からしっかりと取組んで参ります。
本日下蓮花寺自治会老人会に出席致しました。福田新市長就任の報告を兼ねた座談会も行い、市立病院の件や買い物の利便便性の向上など様々な質問や問題・課題の提言がなされ市長共々、まさに地域の生の声をお聞きした思いです。必ず、早期に目に見える形で、皆さんのご要望にお答えできることをお約束しました。
朝倉市・東峰村被災地調査後、2017世界卓球選手権ドイツ大会 女子ダブルスで見事『銅メダル』を獲得しました『早田ひな選手』(中間市希望が丘高校卓球部2年生)の労をねぎらい今後の期待を兼ねた祝賀会に出席致しました。北橋健治 北九州市長・福田健次 中間市長・井上順吾 福岡県卓球協会会長はじめ多くの関係者各位ご参集の中盛大に開催されました。目指すは、東京オリンピック個人戦『金メダル』を合言葉に…ガンバレ早田ひな選手。
本日自民党福岡県連災害対策本部(蔵内勇夫本部長)・自民党県議団災害対策本部(原口剣生本部長)はじめ自民党県議会の先生方(37名)と朝倉市・東峰村の被災地の調査・現況の見聞に参りました。私にとっては、7月9日以来2回目の視察となりましたが、前回は、被災後まだ日も浅く、素人が立入ることのできない危険・立入禁止区域がかなりあり、全体の状況の被災地状況まで把握できない状態でしたが、今回、改めて、その全容の一部を垣間見ることが出来、本当に言葉に出ないほどの惨状に、視察団一同衝撃的な印象を受けたものと思います。会長の言葉に『できることは全てさせて頂きたい』との言葉は心強く感じました。
本日年5回定例会を行っております『気壮会』の懇親会が、初参加の福田健次新市長をお迎えして、2ヵ月ぶりに開催されました。2年程前から、中間市商工会議所 林前会頭が音頭を取られて、前松下俊男中間市長の時から、ヒヤムタグループの冷牟田会長・岡部マイカ 岡部社長・中間市商工会議所 外城会頭・中間市商工会議所 日高副会頭・ハヤシ水町相談役・吉国氏・後藤氏など中間市の中枢をなす企業家の方々や同志の方々との交流会が、今回も実りある内容で意見・情報交換がなされました。今後ともしっかりと連携を図りながら中間市発展のために大きく寄与する政経グループでありたいと思っております。
本日毎月2回地域コミュニティを推進している佐々木さん主催のカラオケ大会に参加しました。いつもながら、和気藹々の雰囲気で、笑顔まんさい…皆さん❗️幸多かれです。
【委員会内容】
①平成29年7月5日からの梅雨前線豪雨による被害状況について
②福岡県建設技術情報センターの管理運営の実施状況報告について
【視察内容】
①北九州県土整備事務所(北九州市八幡西区)/所管事務概要説明・北九州市・中間市はじめ管内市町からの要望
②中間市/中間・水巻線道路改良事業の現地説明会
③北九州市小倉南区/東谷川広域改修事業の現地説明会
④京築県土整備事務所(豊前市)/所管事務概要説明・行橋市・豊前市はじめ管内市町からの要望
⑤長峡川(行橋市)/7月7日の梅雨前線豪雨による被害状況と対応について
⑥苅田町/苅田港 新松山地区都市再開発用地造成事業
⑦苅田町/新北九州空港線道路改良事業
北九州圏域における豪雨災害状況についてや地元中間市の『中間・水巻線道路改良事業』現地説明会も組み入れて頂き、大変有意義な県土整備委員会管内視察でした。
この6月より福岡県日韓友好議員連盟の事務局次長を拝命致しましたので、本日ホテルニューオオタニ博多にて開催されました「福岡県日韓親善協会(田中 浩二会長)の講演会と懇親会」に出席させて頂きました。講演会では、テレビのコメンテーターとして有名な「金 慶珠(キム・キョンジュ)氏/東海大学教授」から「文 在寅(ムン・ジェイン)政権誕生と今後の日韓関係」をテーマに、非常に明快でタイムリーな話題の講演をお聴きし。その後、懇親会では、国会議員・県会議員(副議長・日韓友好議員連盟役員の方々)・福岡商工会議所会頭等。また、駐福岡大韓民国総領事館はじめ関係者の皆様方との親睦と交流を図ることができました。